どーも!マサです!
今回もまた、料理教室で習った料理を復習で作ってみました。
メニューはこちら!
【炒飯、麻婆豆腐、中華風コーンスープ、野菜の中華胡麻和え】
まずは野菜の胡麻和えから作っていきましょう!
食材を切る順番は[生で食べれる野菜→火を通す野菜→香味野菜→肉、魚]とすると、いちいち包丁を洗わずに済むので、これに沿って料理の順番もある程度決めます。
チンゲン菜を切ったところで、ニンジンを買い忘れていることに気がつきコンビニに買いに行きました。
が、無かったのでセブンイレブンのカット野菜にしました。
これにもやしを追加して、塩を一つまみ入れた熱湯で茹でた後に湯切り。
野菜120g当たり、塩小さじ1/2・白炒りゴマ大さじ1・ごま油小さじ1を和えれば完成です。簡単!
お次は中華風コーンスープです。
といっても普通のコーンスープと作り方は大体同じです。
違うのは、最初にネギと生姜を弱火でじっくり炒めます。
これをすると料理に香りがよく染み込みます^^
香りが出てきたら水やコーンを入れますが、同じタイミングで鶏がらスープの素/小さじ1と酒/大さじ1を加えます。
あとは水溶き片栗粉でとろみをつけ、卵を溶けば完成です。
すごい身体に良さそうな味がしました。笑
次は麻婆豆腐です。
ポイントは、お豆腐をあらかじめ熱湯につけ再沸騰で30秒茹でます。
これにより余計な水分が抜けます。
ざるにあげたら、コーンスープの時と同じように香味野菜を弱火でじっくり炒めます。
香りが出てきたら他の材料を加え強火で炒め、豆腐や合わせ調味料を入れましょう。
辛味を抑えたいときは豆板醤を少なくし、代わりにコチュジャンにしてもいいそうです!
私は辛いのが好きなので、豆板醤を多めに入れました!
最後に水溶き片栗粉を入れて完成。
最後は炒飯です。
今回はネギ、インゲン、小エビ、ニンニクで作りました。
エビの下処理が面倒です。
エビの背に背腸(せわた)と呼ばれる内蔵があるので、全部一匹づつ丁寧に取っていきました。(嘘です。2/3でやめました笑)
炒飯はスピードが命なので、炒める前に全ての材料・調味料を用意しておきましょう。
最初に卵を投入し半熟になったらごはんも投入。
両手にへらを持ち、片手でごはんの塊をほぐし、もう片手で空気を含ませながらよく混ぜます。
卵がごはん全体に絡んできたら野菜やエビも入れ、ごはんがパラパラしてきたら塩を加えてそのまま炒めましょう。
最後にフライパンの鍋肌に醤油を落とし、少し焦がしてから混ぜ込みます。
ここまでを2分~2分30秒くらいでやると、お店で食べるパラパラの炒飯になります^^
炒飯は1~2人前でやりましょう!(多くても3人前まで)
それ以上をやろうとすると2分30秒じゃ収まらなくなり、ごはんがベタつきます><
やっぱりチャーハンはまん丸に盛り付けると美味しそうですよね^^
これだけ作るのに3時間くらいかかりました(汗
もっと料理に慣れていかないとダメですね。
現場からは以上です!