カテゴリー
農活ダイアリー

【料理教室】サバのみそ煮

どーも!マサです!

今回は先日の記事【料理も学んでおく】でやりましたが、

「農家たるもの料理が出来んとあかん!」

という事でね。初めての料理教室行ってきました。

場所は【料理教室 Essence】さんというところで、ここの先生は野菜ソムリエの資格も持ってます。

この日のメニューは「サバのみそ煮、ほうれん草のお浸し、かき玉汁、キュウリの浅漬け」です。

ちゃんとした料理なんてホント小学校の家庭科ぶりだったのですが、細かい失敗を繰り返しながらまあなんとか形にはなりました!

どうでしょう?

見た目は美味しそうじゃないですか?^^

いや、味も美味しかったですよ?笑

でもやっぱり経験が無さ過ぎて、包丁で「均等の大きさに切る」ってことがこんなに難しいことなんだと初めて痛感しました。

一太刀ごとに結構集中しないと、形がバラバラになっちゃいますね。

この日つかった野菜は、ほうれん草・ニンジン・きゅうり・大根でした。

ほうれん草に含まれるビタミンCは熱に弱く水に溶けやすいので、茹ですぎないように気を付けるのがポイントです!